ロジャーズの来談者中心療法|カウンセラーの3条件について

id-10059063

ロジャーズの来談者中心療法|カウンセラーの3条件について

心理カウンセリングの基礎理論であり重要なスキルに、ロジャーズの来談者中心療法があります。

ロジャーズの来談者中心療法では、人間が本来持っている成長力や潜在的な回復力を重要視しています。

スポンサーリンク

カール・ロジャーズとは?|カウンセリング(来談者中心療法)

今日の心理カウンセリングは、およそカール・ロジャーズが提唱した来談者中心療法が中心となっているといっても言い過ぎではありません。

カール・ロジャーズは、人は誰でも豊かに成長する資質を持っていて、毎日の生活はその成長へと向かうものであると考え、人が悩みを持ち、問題がおきてしまうのは、人間の潜在能力が何かの障害によって妨げられてるからと提唱しました。

そして、悩み問題を抱えている人のそばにいる人が、その問題や悩み事について心を傾けて話を聴くことによって、問題を抱えている人が自分の力で問題解決へと歩んでいくことができるようになると考えたのです。

カウンセラーの3条件とは|ロジャーズの来談者中心療法

ロジャーズの来談者中心療法(カウンセリング)において、次の3つがカウンセラーの3条件として、とても重要なポイントです。

①自己一致
②無条件の肯定的尊重
③共感的理解

①自己一致とは、カウンセリングの場面において、カウンセラー自身の態度に裏表がなく、ありのまま純粋であること、を意味します。

②無条件の肯定的尊重とは、批判的や審判な態度ではなく、クライアントの存在を無条件に受け入れる、という意味です。

スポンサーリンク

③共感的理解とは、クライアントの心の内側の世界をクライアントの立場になったかのように感じ、かつ同時にカウンセラーが自分自身を見失わないことを意味します。

傾聴スキルとは?|ロジャーズのカウンセリング

自己一致、無条件の肯定的尊重、共感的理解のカウンセラーの3条件を、カウンセラーがクライアントに対して伝えていくプロセスを「傾聴」といいます。

カウンセラーがクライアントの話を傾聴することで、ラポール(信頼関係)が築かれていきます。

このカウンセラーは私の気持ちをわかってくれる、親身になって話を聞いてくれる、とクライアントがカウンセラーを信頼するようになってはじめて、心の深い部分のデリケートな内容を語りだします。

ラポールをつくるためにカウンセラーは、傾聴スキルを身につけることが大切です。

ロジャーズの来談者中心療法(カウンセリング)では、クライアントを受容し、また支持する姿勢を保ちながら、話の内容、意味、感情を明確化していくことが、クライアントの気づきや変容へとつながると考えられています。

まとめ|ロジャーズの来談者中心療法、カウンセラーの3条件とは

・来談者中心療法(心理カウンセリング)を提唱したのは、カール・ロジャーズ博士
・ロジャーズは、人間の潜在的治癒力、成長力を重要視した
・カウンセラーの3条件とは、自己一致、無条件の肯定的尊重、共感的理解のこと
・自己一致とは、カウンセラーが裏表なくありのまま純粋であること
・無条件の肯定的尊重とは、クライアントを批判、審判することなく、無条件に受け入れること
・共感的理解とは、クライアントの心の世界をまるで自分のことであるかのように感じること
・カウンセラーの3条件を伝えていくプロセスを、傾聴という
・傾聴することによってラポール(信頼関係)がうまれる

スポンサーリンク